夢を見させて貰い、感謝の気持ちです
毎年平安の試合を見るのが私の幸せで、私の平安愛オーラが兄や親戚にも伝わり、この時期は必ず応援して一杯やりに行くのが習慣です
一縷の不安が的中し穴の空いた気持ちが共にあります
今年のメンバーは、長所が沢山有り、ここで終わるのはもったいないなぁ
鏡君、上田君、岩谷君は言うに及ばず
3回裏、2番松本君のセーフティバント安打は器用さの片鱗を見せてくれたし
6番西川君、7番植村君も打線の厚みを持たせる良い選手でした
投手臼井君は春の国際戦とは明らかに制球、球速が悪く、こんな時も人間あるわけで、素は小柄ですが胸が梳くような球をなげるパワーピッチャーです
乗り越えられたら、高校生らしくもっともっと成長できたと思います
あえて言わせて頂くと、
6対6で迎えた8回、表の外大西を0に抑えた時、裏が平安2番から始まる攻撃、点を取って、9回外大西は鏡君で抑え、7対6で平安勝利を脳裏に描きました
2番松本君はサードゴロ
3番岩谷君、4番上田君フライ
あっさり三者凡退
終始外大西ペースで進む試合で、ここが一番の平安にペースをたぐり寄せるポイントだったと思っています
残念ながら敗れましたが、ファンの私は気楽なもので、新チームがどんな特徴のチームになって秋出てくるか今から楽しみです
これからも応援続けます
また投稿させて頂きます
願いは甲子園の試合の投稿です