2025/07/20 (Sun) 17:57:34

3年生お疲れ様でした - やったれ平安 New

今年はSNS等でも、京都はどこが勝ち上がるかわからない程戦力が均衡した年だと言われてます。
国際も今年はここ何年間のチームのような爆発力もなさそうなので余計にそうなってるんでしょう。
春の平安の試合を見ていてひょっとしたら久々の夏になるかと期待もしましたが…
結果論というか当たり前ですが投手力でしたね。
7年間遠ざかってる夏の選手権。その100回大会は小寺くんという絶対的エースの名前を今でも覚えてます。
川口監督も平安の大エースでしたので、しっかりと本気でスカウティングする仕組み作りをし、いい選手が集まり、そして育つ環境を作って欲しいと思います。
関西の他校も本気で野球部強化をしている学校が多くあると思います
そういうところと競っても、選手を取り負けない魅力的な野球部になる事を願います
ネームバリューでは全国のどこにも負けないと思いますが、この情報過多の世の中で昔の名前で出ていますでは勝てない時代でもあります。
そろそろワクワクする夏を待っています。
頑張ってください!
2025/07/20 (Sun) 17:26:12

疑問 - 平安卒業生の息子 New

臼井くんこんなに打たれたことなかったんじゃないですかね。
守備も良くなかったんですね。
臼井君は同点打も打ってましたが、8回から継投しても良かったかと。
最後の相手1番の投手は昔から平安がたまにごまかれてしまうサイドスローで捕まえきれませんでした。
それとこれはお互い様で、審判のストライクボールはしかたないと思いますが、9回先頭の外側の球はかなり外れていました。
バッターもびっくりしていました。
ああなると外側の球を無理打ちしたくなるので、ちょっときつかったです。
外大西の打線は素晴らしかったですが、正直勝てた試合と思うので、試合後受け入れられずしばらく固まってしまいました。
みなさま、応援お疲れ様です。
長い夏になりますね。
2025/07/20 (Sun) 16:40:54

残念 - レモン New

いい意味で近年の平安らしくない試合、シーソーゲームで非情に見応えがありましたが残念でしたね。
外大西、バチバチに臼井くん対策してきてましたね。
ストレートとスライダーはほぼ全ての打者に捉えられてたんじゃないかな?
そんな状況であまり調子が良くなさそうな中、臼井くんはよく投げ切りました!
他の投手はどうしたんでしょう、誰もブルペンで投げてなかったですね。
コンディションが悪いのか他の投手では外大西打線を抑えられないと川口監督が判断したのかは分かりませんが、、、
今から秋の新チームが楽しみです、期待してるぞ平安高校!
2025/07/20 (Sun) 16:15:40

川口監督のコメント - 平安ガンバ! New

今春に就任した元オリックスの川口監督は「選手のパフォーマンスは良いものが出ているのに勝てないのはなぜか、考えないといけない。やっぱり平安は勝たないといけない。全ての責任は僕にある」と語られたそうです。
2025/07/20 (Sun) 16:17:01
Re: 川口監督のコメント - 卒業生51 New
素晴らしい監督ですね。これからの平安に期待です!
2025/07/20 (Sun) 16:15:08

無題 - 平安魂 New

ある程度の守乱はもう仕方ないです。このチームの特徴なんですから。
それより春先には監督のドタバタ劇があってチームも急に方針転換されて戸惑う中で国際破ってよく春ベスト4残りましたよ。
臼井君の155球、最後ベース上で崩れる姿に久々にウルっときました。
私もいい機会ですので平安とはしばらく離れようと思います。
選手の皆さんお疲れ様でした。川口監督、具志コーチもお疲れ様でした。
2025/07/20 (Sun) 16:01:22

1点の重みを経験に!! - S44年卒 New

川口監督さん・コーチの方々・選手の皆さん・平安を愛する皆さん、本当に残念でした。
皆さんも非常に残念ですね・・・本当にお疲れ様でした!!
選手の泣いている姿を見ると、とてもつらいですね・・・臼井君の呆然とした姿が
可哀そうです(涙)
敗因は色々とありますが・・・川口監督、選手の皆さんが一番分かっておられると
思います。選手の皆さんは悔しくて、今日は眠れない日になると思いますが・・・
明日からは、切り替えて、トレーニングを続けてください。
皆さんの前途はまだまだ、輝く時が必ずやってきます。
これからも大好きな野球に打ち込んでください。期待しています。
川口監督さん、この夏の大会は本気で甲子園に行けると自信を持って
おられたと私は思います。今日の京都外大西高の一戦は、とてもいい経験に
なった試合ではなかったでしょうか・・・
これからの龍谷大平安を素晴らしいチームに成長させれる事を
これからも、卒業生として願っております!!頑張ってください、有難うございました。
2025/07/20 (Sun) 15:25:06

無題 - 卒業生51 New

一つ一つのプレーが外大西が、よくないぐらいのガッツポーズや、打席でベンチを何度も確認していたりとか、昔からの西校でしたね。それで平安は何度も苦汁を飲まされていまされたが…江坂さん、小島さんの時の時も江坂さんでしたか、肘にデットボール当てられまして、負けましたね。ただ、追いつく平安はなかなか近年ありませんでしたので、新生、川口平安に期待ですね。選手、ファンの皆様おつかれさまでした。
2025/07/20 (Sun) 15:20:35

お疲れ様でした。 - 平安閣 New

残念な結果に終わってしまいましたね!
3年生は悔いが残るかもしれませんが平安での活動を活かして次のステップに進んで下さい。
鏡くんはプロ志望でしたね!プロの鏡くん応援したいです。
大学でまた野球をする子たち沢山よい経験をされたと思います。
大学野球でも存分に力を発揮して下さい。
その他の進路に進まれる子達も頑張れ!平安魂!
2年半本当にお疲れ様でした!
感動をありがとう!

下級生の皆さん今日からもっともっと強い平安にして下さい。

頑張れ!HEIAN!!
2025/07/20 (Sun) 15:14:56

残念 - 平安甲子園への道 New

勝ちたい意識が外大西の方が強い試合でした
臼井君最後まで調子が出ませんでした
インターバルで交替した方が良かったかもしれませんが、最後までブルペンは誰も投げてませんでしたね

 
2025/07/20 (Sun) 15:08:19

無題 - 一平安ファン New

面白い試合でしたが残念でしたね。
敗因はやはり見るからにあまり調子の良くなさそうな臼井くんに頼らざるおえなかった投手力でしょうか…
今年はいい投手が多いと言ってもやはりエースとその他の投手に力量差があるとこういった試合になってしまいますね。
秋以降の新生平安に期待してます。
3年生、感動をありがとうございました!
2025/07/20 (Sun) 15:00:56

残念だが負けました - 高校野球ファン New

やはり、7点の失点は厳しかった(涙)
2025/07/20 (Sun) 12:46:43

無題 - 平安 New

最初の失点からリズムがつかめてませんねw
2025/07/20 (Sun) 13:25:03
Re: 無題 - 卒業生51 New
球が今日は、高いですね
2025/07/20 (Sun) 14:59:53
Re: 無題 - 平安 New
お疲れ様でした。
2025/07/20 (Sun) 12:04:03

先発 臼井くん - 平安ガンバ! New

先発は臼井くんですね!
2025/07/20 (Sun) 08:30:51

外大西戦 - 平安閣 New

今日もまた強い相手ですね!
今日の先発は誰でしょうか?
臼井くんだったら打撃も良いので打線に厚みも出るかもですね!
ここ2戦当たっていなかった岩谷くんも今日はやってくれると信じています。
そこに上田くん、鏡くん、高田くん。すごいです。
西川くん、植村くん、松本くんは塁に出れば走力を活かした攻撃が出来ると思いますし。
投手継投はどの投手も良いですから、与えられた場面で落ち着いて投げれば大丈夫ですよね!

控えのメンバーもみんな良い選手ばかりですし!

ああ
ドキドキしますね!

頑張れ!HEIAN!!
2025/07/20 (Sun) 10:36:57
Re: 外大西戦 - ヤッサン New
平安閣さん、おはようございます。
先発は誰でしょうね。
私は、臼井君以外の先発を予想しています。
鏡君の打撃と終盤でのリリーフに期待しています。
間もなくですね。
本当にドキドキ、ワクワクしますね。

2025/07/20 (Sun) 11:12:35
Re: 外大西戦 - S44年卒 New
おはようございます。
第一試合は、立命館が勝ってますね!
このままなら次戦は、立命館ですね!
今日は私なら、先発は高信君か山本君ですね!
その根拠は、彼ら二人なら、3点以内には抑える力量はあると思います。
打線は5点以上は取れる打線と私は信じています。
外大西高も強いチームですが・・・私はこの大会の山場は、乙訓。京都国際と
大会前から思っています。
4回戦でもたもたしているチームなら、甲子園出場は危ういと思います。
今の戦力なら、充分に決勝戦に進めると信じています。
川口監督の、2回戦、3回戦の試合の進め方は試合の状況に応じた、
選手の使い方と余裕を感じます。
万が一の戦況になれば、臼井君、鏡君を投入出来るカードを
持ち合わせています。
私の今日の一番の焦点は、1番(鏡君)、2番(松本君)のチャンスメークと3番岩谷君の打撃に注目しています。
注目しています。
2025/07/20 (Sun) 11:21:31
Re: 外大西戦 - 平安甲子園への道 New
今日勝てば、次は乙訓と花園の勝者とですね
2025/07/20 (Sun) 11:27:46
Re: 外大西戦 - 平安閣 New
メンバー発表されました。
先発は臼井くん。
その他は1戦目、2戦目と同じですね。
外大西は志賀くん。
1回戦、3回戦にそれぞれ1イニングなげ0点に抑えていますね。
2025/07/20 (Sun) 11:27:14

今日の先発は、臼井君 - ヤッサン New

今日の外大西戦の先発は臼井君
2025/07/19 (Sat) 14:17:41

一戦必勝 - がんばれ平安! New

ここからは、甘い相手はいません。
先の話より、まずは外大西戦に勝つことが大事です。
がんばれ平安!
2025/07/19 (Sat) 11:43:16

西村君対平安 春大会では - 平安甲子園への道 New

ヒット4本
西川君、岩谷君、松本君、臼井君
四死球3
エラー1、パスボール1
三振12
西村君快刀乱麻でしたが、8回岩谷君三塁打、鏡君死球、前田君申告敬遠のノーアウト満塁、打席上田君、キャッチーパスボールの1点
相手のスキとワンチャンスで勝ちました
何か平安と国際のこれからの試合を見、自分なりに推理して、また投稿させて頂きたいと思っています
明日から始まる1週間
わくわくしています
2025/07/19 (Sat) 08:36:29

西村君の攻略法 - ヤッサン New

今年春王者の京都共栄とノーシードながら
昨年夏全国優勝の京都国際との試合は、
延長にもつれ込む大接戦であった。

京都国際の西村君は、毎回三振を奪う力投を見せた。
三振13個の内訳は、
空振りの三振が10個、見逃しの三振が3個であった。

西村君の速球と大きく曲がる変化球は、
打者にとって打つのは容易ではない。
京都共栄の各打者は、変化球のボール球によく手を出していた。
特に追い込まれてからのボール球に手を出していた。

西村君の攻略方法は、かなり厳しい。
ボール球に手を出すなと言われても難しい。

敢えて言うなら、バットを短く持ち、大振りせず、ミート打法に徹し、
球を見極めることが大事だと思う。
大振りは、西村君の術中にはまってしまう。
打てない時は、ドラッグバンドで揺さぶることも必要と思う。

西村君のボール球に手を出さない工夫をすること。
これが西村君の攻略のカギかもしれない。
2025/07/19 (Sat) 10:12:11
Re: 西村君の攻略法 - さかわ New
やれやれ。。
2025/07/19 (Sat) 10:36:25
Re: 西村君の攻略法 - S44年卒 New
ヤッサンさん、おはようございます^^
応援メッセージを読ませていただきました。
ヤッサンさんの言われる通りです・・・
西村投手の攻略は、非常に難しい難題ですね・・・
先の話をするのは、失礼だと思いますが・・・
私は、決勝戦は龍谷大平安対京都国際の戦いになると思います。
これまでの、双方の試合内容を見て思うのは、全体のバランスは
投手力は、双方でA 打撃力でB+ 守備力A
以上が私の評価です。
このままで戦うと、春の大会で対戦したように、拮抗したゲーム展開を
予測致します。
最終的に、延長戦も踏まえて、最後のゲームの決め手は、
タイブレークになる可能性まで考えられます。
どちらにしても、得点のチャンスは両軍共に、ワンチャンスでの
タイムリーをどちらが決めるかで、勝敗が決着すると思います。
もう少し細かく戦況を考えた場合、チャンスメークをどちらのチームが
上手く作り上げるかですね・・・
私は、龍谷大平安のこれまでの、試合の流れを見て、確実なチャンスメークを
作り上げているか?に疑問が残ります。
未だ、2回戦、3回戦を観戦しただけの事ですから、明日の外大西戦以降の
試合によっては、チームの流れは(リズム)は変わりますが・・・
1番2番のチャンスメークに物足りなさを感じています。
今大会は、鏡君をトップ打者に据えた、初戦を見て少し驚きましたね
川口監督がこの大会で一番動いた戦法ではなかったでしょうか・・・
もちろん、川口監督の意図した起用だと思います。
ただ、3回戦までの、鏡君の打撃の内容は、本人が一番納得していないと思います。
それは、トップ打者である為の、彼なりの心理的な事が、微妙に影響が
出ているかも知れません。(打席で迷いが感じられます)
私は、いつも言ってるように、鏡君、岩谷君の活躍が大きな鍵を握っていると
思っております。
明日からの4回戦以降の戦いでも、鏡君、岩谷君の打撃に注目です。
もちろん、4番、上田君、5番高田君の長打にも期待はかかります。
投手戦は必至の中で・・・龍谷大平安が、西村君からどのようなかたちで
得点をあげるかが焦点になると思います。
もちろん、明日からの外大西高戦、ベスト8、ベスト4の戦いもハードな
戦いですが・・・西村君を打ち崩すのは、龍谷大平安のナインだと期待しています!!
2025/07/19 (Sat) 10:58:45
Re: 西村君の攻略法 - 平安好き New
出ました伝家の宝刀知ったかぶりで中身スカスカの投稿
2025/07/19 (Sat) 11:38:44
Re: Re: 西村君の攻略法 - 龍平 New
もうほっときなさい
応援メッセージといいつつバーチャル見ただけで平安ならまだしも他校の総評を上から語ってるあたり、この人らは承認欲求を満たしたいだけ
2025/07/18 (Fri) 22:33:31

VS京都外大西 - 平安京 New

日曜日は、何時にわかさスタジアム京都でプレーボール予定ですか?
吹奏楽やチアの方々の応援は有りますか?
2025/07/19 (Sat) 01:36:26
Re: VS京都外大西 - ヤッサン New
第2試合の11時半開始予定ですよ。
下記サイトを参照して下さい。

https://vk.sportsbull.jp/koshien/kyoto/
2025/07/18 (Fri) 20:05:53

決勝までの日程 - ヤッサン New

画像のとおり
2025/07/13 (Sun) 14:37:56

平安の3回戦以降の組合せ - ヤッサン

画像のとおり
2025/07/18 (Fri) 14:57:51
Re: 平安の3回戦以降の組合せ - S44年卒 New
お疲れ様です。!
4回戦の初戦、優勝候補同士の対決は、延長10回の表裏で決着が
つきました。見ごたえのある投手戦でしたね・・・
一度は京都共栄も勝ち越し、これで勝利か!と思いましたが・・・
流石に京都国際は良く粘りましたね!
8番の尾角君が絶妙の送りバンドを3塁戦に転がしました。
これが内野安打になり、9番の猪俣君が、起死回生のタイムリーで
勝利を呼び戻しました!本当にナイスゲームでしたね
でも、個人的には、京都国際が決勝戦迄進んでくれるのを期待していました。
龍谷大平安との頂上決戦を是非見たいです。皆さんもきっと同じ気持ちだと思います。
臼井君と西村君の投げ合いは、今大会最高の試合になると信じています。
この日の為に、この1年間を練習で明け暮れた選手の皆さんも、
打倒京都国際が合言葉ではないでしょうか!
熱い大会がまだまだ続きます!頑張れ龍谷大平安高校!!
2025/07/18 (Fri) 17:22:17
Re: Re: 平安の3回戦以降の組合せ - 平安卒業生の息子 New
京都共栄は福知山成美とともに北部強豪校に加わりましたね。
小林君が早めに降りた後のピッチャーも頑張りました。
西村君はやはり持ってますね。
ただ、132球完投は明らかに誤算だったでしょうね。
次の試合は本当なら別の投手で行って打撃戦で勝ちたいところですが、去年に比べて打撃力がないですね。
清水君の不調が大きいですが、このまま眠ってもらいたいです。
とにかく、投手起用がどうかが気になります。
平安は20日、その次と一個ずつ勝っていかないといけないのは変わりません。
2025/07/18 (Fri) 17:38:42
Re: Re: 平安の3回戦以降の組合せ - 平安閣 New
同感。
頑張れHEIAN!
2025/07/18 (Fri) 19:08:02
ヤッサンへ - 平安頑張れ❗️ New
いつも詳しいデータや所見ありがとうございます。
とても有り難く拝読しています。
いろんな反対意見をおっしゃられる方がいるようですが、
私はそうは思いません。
愛する平安の為にこれからも共に応援しましょう!
2025/07/17 (Thu) 20:11:25

日曜日、たくさんの方が応援でわかさに集いますように。 - ALL HEIAN

息子がHEIANのOBです。
在学中は、投稿するのはよくないかなと自粛していましたが、息子が周りの方々の応援がとても力になっていた!と言っていたので、感謝の気持ちを伝えたく、また皆が甲子園優勝を目指して、同じ想いで声援を送ることが頂点を掴むことに繋がると信じています。
応援、本当にありがとうございます。
今年は、期待大で試合の日が楽しみでしかたありません。
頑張れ、HEIAN!
2025/07/17 (Thu) 20:43:29
Re: 日曜日、たくさんの方が応援でわかさに集いますように。 - ヤッサン
親御さんの気持ち、痛いほどわかります。
歴史のある高校ですので、多くのOB達が全国に
散在していることでしょう。
卒業生のみならず、伝統ある平安ファンも多く
いることでしょう。

選手たちは、監督が代わって心機一転、
新たな気持ちで、大会に臨んでいることでしょう。

2試合を終えて各紙とも、平安の評価は高く、
特に投手陣の充実が際立っています。

いよいよ明日から4回戦が始まります。
甲子園まで、あと4勝となりました。
みんなで応援しましょう。


2025/07/17 (Thu) 13:59:58

4回戦の投手起用について - ヤッサン

いよいよ明日から3日間、ベスト8を賭けた4回戦が始まる。
昨年から3季連続でベスト8に進出(昨年夏4強・秋準優勝・今年春3位)しているが、4季連続でのベスト8進出に王手をかけている。
 
さて各紙とも今年の平安の投手陣については、高い評価をしている。
盤石の投手陣に、鏡君の復調は更に磨きをかけている。

注目の京都外大西戦の先発は誰か。
臼井君か、それとも臼井君以外か。
誰を先発するかによって、監督の投手起用の思惑が見て取れると思う。

臼井君以外の先発であれば、この試合だけでなく、先を見据えた監督の思惑だと私は思う。
臼井君の先発であれば、この試合に重きを置く所以だと思う。
先発を誰にするか。
大いに注目したい。

さて、投手としてのプロ志願をして、復調した鏡君だが、
鏡君の登板機会は三つあると思う。

一つ目は、接戦の時、臼井君に代わって代打を送った時(臼井君に代わり登板)
二つ目は、臼井君に疲れが見えた時
三つ目は、試合の流れの中で監督が鏡君の登板を必要とした時

川口監督の4回戦以降の投手起用の采配に
大いに注目したい。

2025/07/17 (Thu) 15:18:55
Re: 4回戦の投手起用について - 平安甲子園への道
先発は臼井君、臼井君、高信君か山本君、臼井君だと思いますね
2025/07/17 (Thu) 17:01:28
Re: 4回戦の投手起用について - 平安閣
安安さんへ
実際去年の夏の平安と国際では大きく差があったように思います。
私が実際に見た感想ですが新チームになってもエラーをし慌てたり、淡泊な打撃になったりしていました。
それを川口新監督がどのように変えてくれるのか楽しみにしていたのですが、ここに来てまだ二試合ですがノーエラー、二桁安打とすごく良くなったと思います。
ヤッサンさんも平安が大好きで応援しているからこその正直なコメントだったんだと思います。
今の平安の活躍を見れば、うれしくなっていっぱいコメントしたくなる気持ち平安を応援するものならわかると思います。

3年生は負ければその場で引退です。応援以外ないですよね。
アンチコメなど他のくだらないサイトの様なことはやめて一緒に応援しましょう。
2025/07/17 (Thu) 19:31:02
Re: Re: 4回戦の投手起用について - 龍平
ヤッサンのコメントを意図的に押し上げてるあなたらがそれ言います?
2025/07/17 (Thu) 20:32:55
Re: 4回戦の投手起用について - 平安好き
ヤッサンを執拗に叩くのもどうかと思いますが、この人がかなり空回りしてるのも事実。
この掲示板にもヤッサンのことよく思ってない人多いんじゃないかな。
2025/07/17 (Thu) 07:41:53

今日の4回戦、明日に順延 - ヤッサン

今日予定されていた4回戦は、
天候不順により、予備日の明日に
順延された。
平安の試合は、予定通り
20日(日)に行われる。
2025/07/17 (Thu) 08:47:10
Re: 今日の4回戦、明日に順延 - 恩徳賛
情報ありがとうございます
2025/07/16 (Wed) 20:57:29

平安はどこまで勝ち進むか - ヤッサン

ベスト16が出揃い、
いよいよ明日からベスト8をかけて、
4回戦の戦いが始まる。
平安はどこまで勝ち進むか........

今夏の平安は、投攻守とも評価が高い。
特に投手に関しては、臼井君を柱に
投手陣が充実しており、
鏡君の復調と相まって
万全の態勢と言って良い。

攻撃面でも2試合連続の二桁安打、
2試合連続のホームランと
好調の波に乗る。

守備では、2試合連続のノーエラーと
伝統の堅守を誇る。

全く負ける要素が見当たらない。


2025/07/16 (Wed) 21:40:54
Re: 平安はどこまで勝ち進むか - 安安
つまり今年の平安は運がいいってことでいいですか?
運が良くなければ平安は夏甲子園に出れないんですよね?
2025/07/16 (Wed) 23:13:30
Re: Re: 平安はどこまで勝ち進むか - 平安卒(改)
時として勝負には運も大事ですよね
2025/07/17 (Thu) 01:49:39
Re: Re: Re: 平安はどこまで勝ち進むか - 卒業生51
アンチなコメントは、よくないですね。
ここは、純粋な平安ファンの方々の集い、情報交換の場だと思っています。
ホントの平安ファンなら、運とか言わないと思います。
運も実力のうちって言葉もありますから。
団結して、我が平安を応援しましょう。
2025/07/17 (Thu) 04:13:09
Re: 平安はどこまで勝ち進むか - 安安
このヤッサンて人は去年の夏国際に惨敗した後「今後平安は国際という壁は越えれない、夏はよほど運が良くなければ甲子園に出られない、春を目指しましょう」と書き込まれておられましたので。
それが1年たって少し平安の調子がよかったらこの投稿、えらい掌返しやなと思ったまでです。
2025/07/17 (Thu) 04:32:36
Re: 平安はどこまで勝ち進むか - S44年卒
おはようございます。
いよいよ、4回戦ですね!
「平安はどこまで勝ち進むか」というヤッサンさんのテーマですね・・・
忖度無しで私は、決勝戦まで行きますと応えさせていただきます。
その根拠は、投手陣の充実です。
3回戦まで、2試合を見ましたが・・・どの投手も結果を出しています。
5人の投手がそれぞれの持ち味を出しているのは、おそらく今大会では
平安だけではないのでしょうか?
夏の大会は、猛暑という環境面でも、もう一つの敵と戦わなければなりません。
多くのチームはは3人ぐらいまでが、試合で対応できる範囲ではないでしょうか
特に、先発、抑えで充実しているチームは、僅差の試合展開になっても
有利にすすめる事は可能です。
その点、平安の投手力なら、どのような戦況でも対応できるスタッフを
備えています。特に、臼井君、鏡君の力量は抜きんでています。
もう1点は、川口監督の投手起用と判断力です!
2試合を見せていただきましたが・・・絶妙なタイミングで、投手を動かしています。
昨日の、日星戦も、逆転を生む前から、ブルペンで臼井投手に投球練習を
させていました。逆転してからは、臼井君も鋭い投球を投げていました。
本人は、マウンドへ行く気が充分に伝わっていました・・・
おそらく前任の原田監督なら、高信君の出来も悪くなかったので、続投をして
いたのではないでしょうか・・・
選手の気持ちを充分に分かって、マウンドに上げている所に、川口監督の
投手経験が凄く生きています。
2回戦の終盤に、鏡君を投げさせたのも、この大会にかける鏡君の気持ちと
川口監督の鏡君への期待がしっかりと結びついています。
監督は試合の流れを読む力はとても必要です。
試合前日に、構想を練っていても、当日の試合展開で戦況が変わるのは
当りまえの事です。
それでも、意図した考えを持ち、戦況次第の判断力を持ち合わせているかが
試合を有利に引き寄せると言っても過言ではないです。
川口監督の投手陣への信頼が、甲子園の道を切り開いていると私は思います。
2025/07/16 (Wed) 16:49:30

4回戦の見どころ - ヤッサン

画像のとおり
2025/07/16 (Wed) 14:46:55

楽しみです - 関東ローム層

ベスト16入り、おめでとうございます。
本日もこれからの熱戦に向けて収穫が大きかった試合だったと思います。
①先制されましたが、早い回で追いつき、逆転での勝利。
②臼井君が投げ圧倒的な内容。これで投手陣がすべて大会を経験した。
③やや不振だった鏡君が打点&ヒットと結果が出た。
④代打の前田君も結果を出した。ショート正面の打球でしたが、強い打球を打つことで相手のミスを誘発。
⑤4番打者が好調。上田君は選抜優勝時のキャプテン河合君を彷彿させます。打席では自分の間というか雰囲気を作って、相手ピッチャーに投げにくさを作っています。

そして、2試合を終えての感想では、投打のバランスがとてもいいチームに仕上がっていると思いました。
ここからは一戦一戦が厳しい戦いになると思います。「ミスをした方が負け」とよく言われていましたが、今年のチームは「ミスをしてもチーム一丸となってそれをとりもどす」という雰囲気が出来ているように思います。われわれも応援していきましょう。
2025/07/16 (Wed) 11:51:35

盤石な投手の継投策 - ヤッサン

平安の2、3回戦の投手の継投策を見ると、
4回戦以降の投手起用に一定の方向が見える。
先発に臼井君以外の高信君などが、
行けるところまでいって、中継ぎに
臼井君を起用し、終盤チャンスがあれば
臼井君に代打を起用し、
抑えに鏡君を投入する構想である。

3回戦でも終盤、
鏡君がブルペンで投球練習を
行っていた。

4回戦以降の継投リレーが
楽しみである。

2025/07/16 (Wed) 12:02:09
Re: 盤石な投手の継投策 - ヤッサン
それにしても
上田君の2試合連続
ホームランは、
凄いですよね。
2025/07/16 (Wed) 14:24:03
Re: 盤石な投手の継投策 - S44年卒
ヤッサンさんの予想はいかに!
私的には、20日:山本君(高信君)23日高信君(山本君)25日臼井君 27日臼井君
以上の先発予想です。高信君は今日はいいボールを投げていましたよ・・・
ストレートも走っていました。変化球を投げる時に少し腕の振りが変わりますが・・
スライダーと思いますが・・・今日は結構決まってました。
捕手の上田君の構えがほとんど、外よりに構えるのが気になります。
もう少し、ベース板を大きく使って、右バッターでも、左バッターでも、内側を思い切ってせめる投球を見せて欲しいですね・・・もっと三振を獲れると思います。
臼井くんの投球は、皆さんが評価をされているように、今日のピッチングは圧巻でした。
少し逆玉の時も有りますが、これがバッターから見ると、脅威に感じると思います。
ストレートの高めを上手く使えば、三振はもっと増えるでしょう!
今日は、三振8個かな?ヒットは中西君のラッキーなヒットだけでしたね
準決勝・決勝戦に向けて隙はないぐらいの投球内容でした。
外角の変化球(スライダーかカットボール)は手に負えないぐらいキレが良かった
と思います。乙訓の選手達が、観客席で見ておりましたが・・・どの程度参考に
なったのでしょうか・・・ミーティングで策を練るでしょうね。
あとは、鏡君がどのタイミングで、抑えにはいるのか、川口監督の継投策は
本当に見事に思います。今日の継投のタイミングもアッパレです。
あとは、4回戦以降に向けて、打線の繋がりがいかに出来るか・・・
いい所で、岩谷君、上田君が痛打を放ってくれていますが・・・
まだまだ、打線の繋がりが出来てないように思います。
ヒットが出なくとも、いかにバント、足、進塁打を絡めて、3番、4番、5番に
チャンスメークを作り上げるかが、4回戦以降のポイントになりますね
その意味では、1番2番の出塁率は鍵になります。もちろん下位打線が繋げば、トップの鏡君は相手のピッチャーにはプレッシャーがかかると思います。
今日はライトに痛烈な1本が出ました!!
次戦の外大西高校の戦いに注目致しましょう!!
鏡君のチャンスでの一発を早く見たいですね!頑張れ鏡君!頑張れ龍谷大平安!!

2025/07/16 (Wed) 13:01:19

3回戦突破お疲れ様です。 - 古豪復活の神

まずは勝って良かったです。
相手投手コントロールが良くいい投手でした。
それ以上に高信くん、臼井くんは素晴らしかったです。
臼井君の真っ直ぐやスライダーは中々打てないですね。
攻撃面では来年になく振れています。
川口監督の指導でしょうか頼もしく思います。
ポップフライが目立ちますが、それだけ思いっきり振っている証拠ではないでしょうか?
バントミスや牽制アウトなど修正は必要ですが、荒々しく頼もしく思います。
投打でガッチリした平安を次戦でも発揮してください。
頑張れ平安!
2025/07/16 (Wed) 12:59:47

無題 - 平安魂

西尾さん平安見に来てくれてたのか嬉しいな
ちなみに確認できたNPBスカウトは8球団らしい

鏡君力入り過ぎよ、おーん