2025/07/16 (Wed) 20:57:29

平安はどこまで勝ち進むか - ヤッサン New

ベスト16が出揃い、
いよいよ明日からベスト8をかけて、
4回戦の戦いが始まる。
平安はどこまで勝ち進むか........

今夏の平安は、投攻守とも評価が高い。
特に投手に関しては、臼井君を柱に
投手陣が充実しており、
鏡君の復調と相まって
万全の態勢と言って良い。

攻撃面でも2試合連続の二桁安打、
2試合連続のホームランと
好調の波に乗る。

守備では、2試合連続のノーエラーと
伝統の堅守を誇る。

全く負ける要素が見当たらない。


2025/07/16 (Wed) 21:40:54
Re: 平安はどこまで勝ち進むか - 安安 New
つまり今年の平安は運がいいってことでいいですか?
運が良くなければ平安は夏甲子園に出れないんですよね?
2025/07/16 (Wed) 23:13:30
Re: Re: 平安はどこまで勝ち進むか - 平安卒(改) New
時として勝負には運も大事ですよね
2025/07/17 (Thu) 01:49:39
Re: Re: Re: 平安はどこまで勝ち進むか - 卒業生51 New
アンチなコメントは、よくないですね。
ここは、純粋な平安ファンの方々の集い、情報交換の場だと思っています。
ホントの平安ファンなら、運とか言わないと思います。
運も実力のうちって言葉もありますから。
団結して、我が平安を応援しましょう。
2025/07/17 (Thu) 04:13:09
Re: 平安はどこまで勝ち進むか - 安安 New
このヤッサンて人は去年の夏国際に惨敗した後「今後平安は国際という壁は越えれない、夏はよほど運が良くなければ甲子園に出られない、春を目指しましょう」と書き込まれておられましたので。
それが1年たって少し平安の調子がよかったらこの投稿、えらい掌返しやなと思ったまでです。
2025/07/17 (Thu) 04:32:36
Re: 平安はどこまで勝ち進むか - S44年卒 New
おはようございます。
いよいよ、4回戦ですね!
「平安はどこまで勝ち進むか」というヤッサンさんのテーマですね・・・
忖度無しで私は、決勝戦まで行きますと応えさせていただきます。
その根拠は、投手陣の充実です。
3回戦まで、2試合を見ましたが・・・どの投手も結果を出しています。
5人の投手がそれぞれの持ち味を出しているのは、おそらく今大会では
平安だけではないのでしょうか?
夏の大会は、猛暑という環境面でも、もう一つの敵と戦わなければなりません。
多くのチームはは3人ぐらいまでが、試合で対応できる範囲ではないでしょうか
特に、先発、抑えで充実しているチームは、僅差の試合展開になっても
有利にすすめる事は可能です。
その点、平安の投手力なら、どのような戦況でも対応できるスタッフを
備えています。特に、臼井君、鏡君の力量は抜きんでています。
もう1点は、川口監督の投手起用と判断力です!
2試合を見せていただきましたが・・・絶妙なタイミングで、投手を動かしています。
昨日の、日星戦も、逆転を生む前から、ブルペンで臼井投手に投球練習を
させていました。逆転してからは、臼井君も鋭い投球を投げていました。
本人は、マウンドへ行く気が充分に伝わっていました・・・
おそらく前任の原田監督なら、高信君の出来も悪くなかったので、続投をして
いたのではないでしょうか・・・
選手の気持ちを充分に分かって、マウンドに上げている所に、川口監督の
投手経験が凄く生きています。
2回戦の終盤に、鏡君を投げさせたのも、この大会にかける鏡君の気持ちと
川口監督の鏡君への期待がしっかりと結びついています。
監督は試合の流れを読む力はとても必要です。
試合前日に、構想を練っていても、当日の試合展開で戦況が変わるのは
当りまえの事です。
それでも、意図した考えを持ち、戦況次第の判断力を持ち合わせているかが
試合を有利に引き寄せると言っても過言ではないです。
川口監督の投手陣への信頼が、甲子園の道を切り開いていると私は思います。